2025年4月9日水曜日
入園式
2025年4月8日火曜日
新学期
小春日和の朝を迎え、新学期がスタートしました。久しぶりに会うお友だちさんも元気に登園しました。昨年度になかった活動なども加え、楽しく園生活を過ごしていきたいと思います!
そして、朝から新一年生のお友だちさんが、お気に入りのランドセルを背負い遊びに来てくれました!
卒園児のみんなも新たなな一歩が始まりましたね! 先生たちも応援しています。
2025年3月24日月曜日
終業式
年長児さんの卒園式も先日終わり少し寂しい気持ちですが、令和6年度も終わりを迎えました。
3学期は一時インフルエンザなど感染症の影響もあり、なかなか思うような活動ができない日もありました。
それでも子どもたちはたくましく成長し、保護者の方々もご自宅では見られない姿を体感していただいたと思っております。
これも保護者の皆さまのご理解、ご協力、ご支援のおかげです。本当にありがとうございました。
春休み明け、子どもたちの元気な姿に会えることを楽しみにしています。
令和7年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年3月19日水曜日
卒園式
2025年3月14日金曜日
年長児さんお別れ会
在園児のみんなで、年長児のお兄さん、お姉さんとのお別れ会をしました。
歌やメロディオンを披露して、みんなで作ったえんぴつたて、メダルをプレゼントをしました。最後はみんなで、「おもいでのアルバム」を歌って、みんなのトンネルで年長児さんを見送りました!
2025年3月12日水曜日
2025年3月5日水曜日
卒園児 来園!
当園の卒園児が遊びに来てくれました!
当時の先生と卒園アルバムを見ながら懐かしい話しがつきませんでした。高校卒業後にみんなで会いに来てくれるなんて、ホント嬉しい限りです。
皆さん、4月からの新天地でも身体に気をつけて、自分らしくがんばってください! 今日はどうもありがとう!!
2025年3月3日月曜日
2025年2月27日木曜日
2025年2月22日土曜日
発表会
2025年2月17日月曜日
2025年2月14日金曜日
2025年2月4日火曜日
栖吉小学校スキー授業に参加しました!
園長先生がボランティア指導員として、栖吉小学校スキー授業に参加しました。
お天気も晴天で、絶好のスキー日和。
卒園児にも会うことができ、そして何よりも健やかに成長している子ども達の姿を見ることができて、良い思い出をつくることができました。
山頂から見た景色はすばらしかったです。
栖吉小学校のみなさん、楽しい思い出ありがとう!!
2025年1月31日金曜日
豆まき
最初に先生から豆まきのおはなし、鬼のパンツを歌い終わると突然、鬼がやってきました!!!!
すぐに「おにはーそと!ふくはーうち!」と豆をまく子どもたちもいれば、泣いたりする子どもたちもいたりと反応はさまざま。
で最後は赤鬼さん、青鬼さんを退治して、鬼さんたちは逃げていきました。「せんせいたちを鬼から守るよ!」など勇敢な子どもたちもいてみんな立派でしたよ!!
また来年も元気に豆まきをしましょうね。今年一年、みんなにとってハッピーでありますように!