2024年7月24日水曜日

1学期終業式

 4月に年少さんのおともだちを迎えてスタートした1学期も終わりました。
親子遠足、親子・つみき遊び参観、みんなで育てている作物の観察、水遊び、他園のお友だちさんとの交流などなど楽しいことがたくさんありましたね! 
夏休みはお家の人やお友だちとたくさん楽しい思い出をつくってね。
2学期も元気いっぱいのみんなに会えることを先生たちは楽しみにしています。
See you !! 
Have a nice summer vacation !

2024年7月19日金曜日

納涼の集いのおしらせ





令和6年8月23日(金)の午後5時30分から
中沢白ゆり幼稚園で『白ゆり納涼の集い』を行います。

夏の夜空の星を眺めながら
盆踊りや出店など大好きな遊びを
たくさん楽しんでくださいね🌟

2024年7月12日金曜日

水遊び!



梅雨に入り快晴ではありませんが、水遊びをしました! 子どもたちは、はしゃいで先生たちに水をかけてくるので大変です。

また、晴れ日は水遊びを楽しもうね!!

2024年7月4日木曜日

保育参観







年少さんは親子で「七夕製作」、年中さんは「えいごであそぼう」、年長さんは「スイミング・ラッコ泳ぎをやってみよう」
を中心に日々の活動を披露しました。
保護者の方々の笑顔に子どもたちも元気いっぱい楽しく活動していました!
さぁ、夏休みまでもう少し、みんな楽しい思い出をたくさんつくろうね!!





2024年6月20日木曜日

つみき遊び参観





知能教育の一環としてのつみき遊びを保護者の方に見ていただきました。
子どもたちは、先生できました!、忘れましたた!などと自己主張しながら、さまざまなお題に取り組みました。この活動を通して、創造力のみならず社会性を養うように育ってほしいと思っています。

2024年6月19日水曜日

子どものつぶやき、はっけん

 






梅雨も間近ですがお天気もよく、外遊びや園庭の作物の成長を観察しました。
そんな時、1人の園児が空を見て、「恐竜がいるよ〜」と教えてくれました。
見上げてみると、まさに恐竜がいるじゃないですか! 
子どもたちのつぶやき、はっけんはホント素晴らしいですね。これからも子どもたちの好奇心や主張を大切にしたいと再認識した瞬間でした! 


 








2024年5月23日木曜日

ラディッシュ、ニンジン、さつまいもを植えました







 今日はお天気が良かったので、年中さんはラディッシュとニンジン、年長さんはさつまいもを園庭の畑に植えました。夏から秋にかけての収穫が楽しみですね。

今から先生たちもみんなと給食で食べることを楽しみにしてます(笑)

さつまいもは(甘ーい大学芋かな〜…)

2024年5月17日金曜日

トマトを植えました






今日は年少さん達で、トマトの苗を植えました。

水をあげて、最後に「大きくな〜れ」とかけ声で終わりました。

夏ごろの収穫が楽しみだね!

2024年5月14日火曜日

4園合同交流会








 地域の保育施設さんとの交流の一環で、年長児さん達と悠久山に行ってきました。最初はみんな緊張ぎみでしたが、他の園児さんと動物園や公園でいっぱい楽しみました。最後はグループ毎にパチリ!

 また秋に会おうね!! バイバイ〜

2024年5月11日土曜日

親子遠足






 




今年は長岡丘陵公園に親子遠足に行きました。 前日の雨もあがり快晴の中、子どもたちは、お友達、お家の方、先生たちと一緒に遊び、お昼を食べて、午後もたくさん楽しみました! 解散した後も引き続き遊んだお友達さんもたくさん
いましたね。今日はいつもより、ぐっすり眠れるのではないでしょうか! 
また月曜日に元気なみんなに会えることを楽しみにしています!!

2024年5月10日金曜日

遠足決行のお知らせ

本日の遠足は予定通り行います。

当日欠席の場合は、ご案内しております電話番号にご連絡をお願いいたします。

2024年4月27日土曜日

こいのぼり

 





早いもので4月も終わりを迎えようとしています。
今日はお天気がよかったので、自分達で作ったこいのぼりでパチリ!
特に2歳児さんや3歳児さんは初めて作ったこいのぼりで楽しそうでしたね。
来月はたのしい遠足がまっていますよーーーー 
Have an enjoyable long holiday !!








2024年4月9日火曜日

令和6年度入園式!!

 







さあ元気なお友だちさんを迎えて入園式を行いました。

 まだまだ制服も大きく、あどけない表情の子どもたち。明日からはドキドキ・ワクワクな幼稚園生活が始まります。みんなと一緒にいろいろなことを体験したり、発見したり、感動したりとたくさん楽しもうね!!

 職員一同、子どもたち一人ひとりに寄り添い、個性を尊重した保育に努めてまいります。保護者の皆様とも一緒に喜びを共感しお子さんの成長を支えていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。