中沢白ゆり幼稚園のブログ
2019年11月27日水曜日
クリスマスデコレーション!!
もう今年も一か月足らずですね。
園舎もクリスマスの飾りつけをして、クリスマスシーズン到来です。
園児達もキラキラ光るクリスマスツリーを見て、「キレイ」 「あお、あか、きいろだー」と喜んでいます。
今年も残り少ないですが、皆さんの思い出に残る今年の締めくくりにしていきたいと思っております。
2019年11月13日水曜日
作品展
11月2日(土)に作品展が行われました。年少さんは小さなかわいい手で一生懸命作りました。
3の1くみ「やさいとくだもののお店やさん」
3の2くみ「どうぶつえんへ行こう!」
年中さん、ユーモアあふれる子どもたち!夢あふれる「おまつりひろば」ができました。
年長さん「しょうぼうじどうしゃがやってきた!」
年長さんらしいアイデアいっぱい一生懸命さの伝わる作品ができました。
避難訓練 『消防自動車がやってきたよ』
園に消防署の方が来られて避難訓練を行いました。
ちょっぴり緊張ぎみだった子供たち。
その後は、大好きな消防車の放水作業の見学です。
広い芝生に放水をすると大きなきれいな虹が!!
子供たちは大喜びでした。
ニンジンの収穫 2組さん
7月に小さな小さな種をまいたニンジン。年中さんが一生懸命お世話を頑張ってくれたので立派に育ちました。
いよいよ収穫!子どもたちはドキドキで力を入れて引っ張るときれいなオレンジ色が!!みんなの歓声がきこえてきました。
大きなニンジン、小さなニンジン、おもしろい形だったりと、子供たちはよ~く観察していました。
悠久山へおさんぽ
10月2日 お天気もよく悠久山へおさんぽに行ってきました。
年長さんと年少さん、年中さんで手をつなぎ仲良く出発です。
楽しそうにおしゃべりしながらの道のりはあっという間でした。
神社で参拝をし、広いグラウンドでかけっこや落ち葉、まつぼっくり拾い。
動物園では、かわいいサルやウサギ、かっこいいふくろう、くじゃくなどに出会い、子供たちの目はかがやいていました!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)